PS初期の電車でGO!専用コントローラーをarduinoで認識させてPS4で使おう!!

2021年5月25日

いきなりですが皆さんは 電車でGO!走ろう山手線 プレイしてらっしゃるでしょうか。
2004年にFINALが発売されて以降、首を長くして待ちに待ったPlayStationでの新作です。
当時小学生だった私はもう20代半ばになってしまいました。

2020年12月3日にPS4版が発売されてから数日の間にソフトを手にした私は、童心に帰ったようにプレイをしていましたが、一つ不満点が・・・

操作がしづらい!

そうなんですね。電車でGO!といえば十字キーでマスコン操作、□×でブレーキ操作というのがセオリーでした。
しかし今作はアナログスティックでの操作ということで、慣れるまで時間がかかりそうです。
そこで私はこう思うわけですね。

専用コントローラーが欲しい

そうです。誰もが思う事ですね。
しかし今作では専用コントローラーのアナウンスはないようなので期待薄。(Switch版ではサードパーティ製での噂はあるようですが・・・)
一応あるにはあるみたいですが、三鶯重工製コントローラーをPS4で使えるようにするコンバーターを取り付けて対応させる力技。しかも揃えると2万強ときたもんですから、到底手が出ません。

無いなら作ろう!

私のモットーでもあるこの言葉。
コントローラー自体を作るのはしんどいので、PS初期の専用コントローラーをPS4でどうにか認識させることができないかという模索が始まりました。

PSコントローラーの仕組みやら何やらを調べまして、なんとかPS4で使えるようになりました。
それが専用コントローラーを改造してarduino経由でPS4コントローラーに語りかけるスタイルです。

初代

詳しいことは動画で解説しています。
しかしこの作り方だと専用コントローラーの改造が必要になり、絶版の専用コントローラーをPSコントローラーとして使えなくしてしまうのでもったいない。
そこで、コントローラーは無改造で対応させることができないのかと考えることにしました。

考えた末にPS1の操作信号(シリアル通信)をarduinoで拾い、PS4コントローラーへ語りかける変換器を完成させることができました。これなら専用コントローラーの改造なしにPS4で楽しめます。

改良版

こちらも是非動画でご覧頂ければと思います。

嬉しいことに多くの方に評価していただき、気を良くした私はこう思うわけです。
できることならば皆さんにも使っていただきたい。
とね。

代理製作の構想

皆さんにも体験していただきたいという思いから、代理製作できないかと考えていました。
しかし、お金をもらい制作するということは趣味という範疇から外れ、自分だけの責任ではなくなってしまいます。
PS4との通信にはHORI製のコントローラーを使っていた訳ですから、勝手に改造品を販売するわけにはいきません。
当然メーカーがそんな許可を出すはずがないので、代理製作の夢は儚く散ったのでありました。

しかし、せっかく作ったものですから世には出したいわけです。
代理製作の夢はかないませんでしたが、自分で作れる人には作ってもらおうと思います。

配布予定

せっかく作ったデータです。
役に立てれる方には役立ててほしいという思いから、arduinoのスケッチとケースのstlファイルを配布しようと思います。
まだデータは自分用で見にくいままなので、整理して見やすいようにしてから配布します。

制作方法などは追って記事にしますので、しばらくお待ち下さいね。