3Dプリンター 3Dプリンター”X-pro”を買いました。(購入編) こんにちは。ますぼうです。この度の給付金でずっと欲しかった3Dプリンターを買ったので記事にしてみます。 まず買った商品QIDIのX-proという機種。 ゴリゴリの中華3Dプリンターです。それにしても、コピー大国中国。3Dプリン... 2020.05.28 3Dプリンターガジェット
Transport Fever 【Transport Fever 2】MOD作成情報 こんにちは。数日前に中国より3Dプリンターを買いました。先程佐川さんから連絡があり、本日届くようです。送料かかっていないのに配送スピードの速さにに驚かされました。それはまた別の記事にまとめたいと思います。 さて、103系MODの情報... 2020.05.25 Transport Feverブログ
Transport Fever 【Transport Fever 2】MOD作成情報 Transport Fever 2の103系MODを制作していく過程をblenderの軽い知識とともに書いています。 2020.05.18 Transport Feverゲーム関連ブログ
ブログ 10万円給付申請が思ったより簡単だった こんにちは。ますぼうです。 10万円の給付が少し前から始まりましたね。私自身マイナンバーカードは持ってたものの、面倒くさいんだろうなという先入観があり行動をしませんでした。 彼女に"カード持ってるならやりよしや!"と催促され調... 2020.05.16 ブログ
web関係 ブログの表示障害になった話 原因は、お名前.comでDNSコードを追加したから。使っているのがさくらサーバーならこの方法で解決するかもしれません。 2020.05.15 web関係お役立ち情報
web関係 サイトの暗号化をしました。 こんばんは。ますぼうです。 今日はURL欄に表示される憎き こいつを消して暗号化させました。アドレスをhttp~からhttps~に変更するって話です。なんかこれ出てるだけで、大丈夫なの?このサイトってなるような気がした... 2020.05.14 web関係お役立ち情報ブログ
お役立ち情報 Twitterで自分のツイートの動画や画像が表示されない件について(解決) さっき食らったんですが、自分のツイートに貼り付けた動画が"この画像/動画はセンシティブな内容を含んでいる可能性があります。"と表示され、再生されない事が起きました。 自分の動画なのに、ましてやビオトープの健全な動画なのになん... 2020.05.14 お役立ち情報ビオトープ
ビオトープ ビオトープが主じゃなかったの?? ですよね。まだビオトープの記事がありませんよね。 実は近くの祖母の家に作っていたのですが、実家を出たため気軽に写真を撮ったりできなくなりました。帰ったときは極力見に行くようにしているんですが、まさかブログを立ち上げるとは思っていなか... 2020.05.14 ビオトープ
Transport Fever ~Transport Fever 2~ 日本の鉄道信号MODを公開!! TpF2の日本の鉄道信号MODを公開しました。他にもMOD作成情報などを公開しています。 2020.05.11 Transport Fever